BANDAI メカコレクション ジェットビートル


 BANDAIのメカコレクションのジェットビートルを作り始めました。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 ジェットビートルはこの後に出る特殊潜航艇S号が着けられる様になっています。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 部品差し替えで特殊潜航艇S号を着けられるように設計されています。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 色プラで赤いパーツを上下で挟む構造になっていてパーティングラインが殆ど出ません。

 バンダイの設計は凄いね。接着剤無しで巣組でパーティングラインが殆ど出ないで組めちゃいます。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 ボディーは銀色と黒鉄色、シャインレッドと赤色、翼端は白色で塗装しています。

 クリックすると大きく表示します。

 ジェットビートルはボディにパネルラインが無いので、TVでは銀だけですが適当に黒鉄色を入れました。


 ジェットビートル完成。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 翼端の白を塗る以外は塗らなくても完成するので良く出来ていると思います。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 組んでデカール貼るだけなので初心者でも簡単に作れると思う。(マークソフターは使いこなさないとダメだけどね)

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 逆にバンダイの模型で入門したら、他メーカーのキットが作れなくなりそうと思いました。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。


 機体底面は多用途に使われるので複数のパーツの差し替えになっています。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 台座もそれにあわせて用意されています。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 機体底面の差し替えパーツは後部を押し込む事で外せるように出来ています。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 これだけ良く出来ているので宇宙空間航行用ハイドロジェネードサブロケットを別売でもいいので出して欲しい。


 機体底面は特殊潜航艇S号に付いている小型の特殊潜航艇S号が吊り下げられます。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 特殊潜航艇S号のパッケージに特殊潜航艇をビートルの機体底面に吊り下げるパーツが付属されています。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 特殊潜航艇S号って全長9mですが、これに5人乗れるのかなー。約1/200サイズなので人は8mmくらい。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 特殊潜航艇にF-1みたいに寝そべって乗らないと乗れないような気がする。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 特殊潜航艇は9mでビートル半分くらいの長さだけど幅が細いからねぇ。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。


2016/3/21 更新

元のページへ戻ります。