オーガス フライヤー&ガウォーク


ARII 1/48 オーガス フライヤー&ガウォークを作りました。

フライヤーのパッケージです。

クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

500円でこれだけのパーツが入っています。キャノピーもクリアパーツを使っています。

クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

ガウォークのパッケージです。

クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

今500円だとメカコレのヤマトやウルトラウェポンやマクロスΔの100サイズしか買えません。

クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

物価が上がっているなぁと感じました。

クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

フィギュア付です。コックピットに入れるので、最初にパイロットを塗らなければならないです。 

クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

フライヤー、ガウォーク、オーガロイドで共有しているので可変出来そうで出来ません。

クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

コクピットは回転します。中のパイロットも角度が変わります。

クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

頭部は可変して格納出来ますが、アンテナは取り外しておかないと入りません。

クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

せっかく頭が出てくる様になっているけど、フライヤーとガウォークでは出せません。

クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

キャノピーはクリアグリーン、頭部カバーはクリアレッドで吹いています。

クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

フライヤーの腕は半分有りません。実際は変形出来ない構造ということか?

クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

フライヤーとガウォークで腕の付け根のパーツが異なります。

クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

足はフライヤーでタンク形状、ガウォークでオーガロイド形状にもなります。

クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

デカールを貼ると位置決めしていると粉々になる。スキャナーでデカールをスキャンしておいて良かった。

パックパクの黒ラインが粉々になったので、プリンターで粘着紙に印刷して切り抜いて、黒を吹いています。


フライヤーとガウォーク

クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

どちらも足の付け根のパーツが変な形状です。ピッタリ着かない。

バルキリーみたいに格好重視にしてフライヤーとガウォークをもっと割り切った作りにすれば良かったのに。


フライヤー

クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

台座付けてくれればいいのに。でも足の関節ユルユルなんだな。


ガウォーク

クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 

クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

腕を足の外側に出すことも出来るけど、肩のパーツがぶつかって簡単に回転しない。


各部アップ

クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

筋やフィンはエナメル系黒と墨入れ塗料を使っています。昔のキットはエナメル系に強いのか、プラが割れない。

クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

パックパックの黒のラインのデカール以外は、粉々にならないように、そ〜と貼った。

でも、デカールが割れたりしたけど何とか分からないレベルで貼れました。

クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

ミサイルガンは腕や角度を変えて付けることが出来る様に両面テープで固定。

クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

各色、同系の色で吹き分けて影を入れています。

クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

キャノピーを接着する為にクリアパーツ用接着剤を購入。水溶性って書いてある。

多少はみ出ても、ふき取っても塗装の色が変わらないので、価格が高いと思ったけど良いです。


2016/5/25 更新

元のページへ戻ります。