バンダイ メカコレ 仮面ライダーシリーズ


2018/9/30

バンダイ メカコレ 仮面ライダーシリーズを買いました。

 新サイクロン号 & 仮面ライダー1号

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 小さい。サイクロン完成して全長56mmくらいです。これで680円もする。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 パーツ点数は、それなりに有るから、今の物価ならこれくらいかなとも思う。

 バイクは良く出来ている。タイヤとホイールは別体にして欲しかった。

 ライダー様のデカールも付けて欲しかった。でなければライダー無しでバイクをもう少し大きくして欲しかった。


 新サイクロン号 & 仮面ライダー2号

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 2号はポーズが選択に成っていました。変身ポーズを選択しました。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 仮面ライダー2号はデカールがシールになっていた。


 ハリケーン & 仮面ライダーV3

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 ハリケーンはデカールで再現されていない部分は手塗りしなげればなりません。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。


 バトルホッパー & 仮面ライダーブラック

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 眼とスクリーンシールドを兼用する為かクリアパーツがピンク色。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 スクリーンシールドはクリアオレンジで吹いて、眼はクリアレッドを手塗り。


 バトルホッパー & シャドームーン

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 シャトームーンが一番塗るのが簡単だが、思った以上に黒で塗り分ける部分がある。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。


 アクロバッター & 仮面ライダーブラックRX

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 アクロバッターはメタルブルーなので、銀色を吹いて、クリアブルーを吹く事に。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。


 仮面ライダーの作成

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 改めて見ると仮面ライダーが小さい。一番大変そうな仮面ライダーから作る事に。

 小さ過ぎてマスキングが出来ないので、シャドームー以外は白のサフェ吹いて、後は全部手塗りにする事に。

 仮面ライダーブラックは、黄色くブラシで吹いて、黒く塗りつぶしていく。

 仮面ライダーブラックは、マスクの側面にモールドが無い。写真を見ながら黄色い部分を残す。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 1号用は初期新サイクロンと後期新サイクロンとLEDを仕込む版を作る為、4人のライダーを作る事になってしまった。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 塗装中は仮面ライダーバラバラ殺人事件の様。


 塗装完了

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 複眼は、エナメル系銀で塗ってからクリアレッドで塗装。

 エナメル系銀と黒で補正しながら塗るので、合間合間でクリアスプレーでコーティングしてから次の色を塗ります。

 仮面ライダー1号は、新1号編の前期のマスクみたいにちょっと緑を強めにしています。

 コンバータラングは、ちょっと綺麗過ぎかな。もう少しくすんだ色にしてもいい感じ。

 まあ、最近の再生新1号はこんな色だからいいかな。

 V3の緑は、明るい緑だったり、青みが入っている緑だったりと色々あるので、明るめを選択。

 以前バトルホッパーを作った時に作った緑で塗っています。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 仮面ライダーブラックは発色を良くする為に一度全身を白くして、黄色を吹いて、黒で塗りつぶしています。

 赤いラインは、余りにも細いので、楊枝をカッターで削って薄くして、それを筆代わりにして塗っています。

 黄色と赤色はデカールにして欲しかった。

 RXの緑はグリーンと銀を混ぜて塗装しています。


 仮面ライダー塗装完了。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 ブラックやV3は赤いラインが、細すぎて塗るのが、大変過ぎです。手塗りなのでこれくらいまでしか塗れません。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 まあ、バンダイのページの完成見本も線は手塗りで、曲がっているからいいかな

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 ここまで完成するのに、休日10日分掛かりました。


2018/10/07

 仮面ライダーBLACKとシャドームーンのバトルホッパーが完成しました。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 手の平サイズのバトルホッパーは、本物のバッタみたい見える時があります。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 ボディの緑は以前フジミのバトルホッパーを作った際に、作った緑を使っています。影吹きに緑を吹いています。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 実際にはバトルホッパーは創世王のマシンなので、一台しか無いからブラックとシャドームーンが同時に乗る事は無いのでしょうが

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 ブラックとシャドームーンがバトルホッパーで闘うシーンが見たいですね。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 ボディが左右張り合わせなので、グリーンを吹いてから張り合わせて、パーティングラインを消して、

 緑の部分をマスキングして、黒を吹いています。スクリーンがピンクなので、クリアオレンジを吹いて、

 複眼をクリアレッドで塗装。このメカコレシリーズ全てがタイヤとホイールが一体なので、黒を吹いてから、

 タイヤ部をマスキングして、銀を吹いています。

 なかなか良く出来ています。ブラックの黄色と赤の部分はデカールを付けて欲しかったです。


2018/10/14

 仮面ライダー新1号と新2号の新サイクロンが完成しました。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 メカコレのパッケージには、後期仕様のデカールしか入っていませんが、前期仕様も作成。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 フロントカウルのみ、塗装パターンを変えて前期仕様にしています。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 新1号は2体作成。新2号は変身ポーズを選択しています。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 新1号と新2号はマフラーの向きも違います。胴体パーツは新設計なんですね。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 ハンドルを握っていない、新2号はすぐ倒れてしまう。


2018/10/21

 仮面ライダーV3とハリケーンが完成しました。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 デカールだけでは赤い部分が足りないので、側面のフィンと羽根とフロントブレーキのパーツをシャインレッドで塗装しています。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 ビス等デコボコな部分が色々有って、デカール貼るのは大変ですが、何とか綺麗に貼れました。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 ボディの側面のブルーのラインは3つデカールの張り合わせで、きっちり繋がる様に出来ていて凄いです。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 仮面ライダーV3は明るい緑のV3と深緑のV3の種類のシーンが有るようですが、明るい緑のV3にしました。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 バトルホッパーの緑と同じ色なんですが、言わなければ分かりませんね。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 ハリケーンと並べる為に、新2号もハンドルを握っている上半身を作成。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 やはり新サイクロンとハリケーンが並ぶといいですね。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 新2号のボディは新1号からの流用。だからマフラーの向きが同じです。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 このメカコレで爆破シーンを再現している方のページ。作るの大変なのでしょう。

 走行シーンを再現したボディーも付けて欲しいですね。


2018/10/28

 最後はアクロバッターです。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 ボディは銀色を吹いてから、クリアブルーで塗装しています。タンクのパーティングラインを消す為に側面を吹いてから、張り合わせて

 タンクだけ再度銀色から吹きなおしています。(今回の仮面ライダーバイクシリーズは全部そんな手間で作っているのですけど。)

 最近のバンダイの技術ならどんな形状でも抜けるのだから、左右対称の型にせず、パーツの継ぎ目で張り合わせる様に作ってくれればいいのに

 と思います。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 ブルー単色のアクロバッターもカッコいいです。アクロバッターってカッコいいんだと思い直しました。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 アクロバッター完成です。黄色と白色のラインが入ると感じが変わります。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 黄色いラインが入るとオモチャぽくなると思いました。 

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 仮面ライダーBLACK RXとアクロバッターが完成です。 

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 仮面ライダーBLACK RXもメタリックの入っているので、いい感じです。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 TVではバトルホッパーとアクロバッターが揃うシーンは無いのでしょうが、2台揃うシーンも見てみたいです。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 仮面ライダーBLACKと仮面ライダーBLACK RXとシャドームーンが揃うシーン。模型ならではでカッコいいです。


2018/1⅟04

 メカコレ仮面ライダーシリーズ完成

 メカコレ仮面ライダーシリーズ 新1号、新2号

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 メカコレ仮面ライダーシリーズ 新1号、新2号、V3

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 メカコレ仮面ライダーシリーズ BLACK、BLACK RX、シャドームーン

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 メカコレ仮面ライダーシリーズ全員集合

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 バイクを作るより仮面ライダーを塗るのが大変でしたが、完成した仮面ライダーとライダーマシンを並べるとなかなか良いです。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 仮面ライダーTHE FIRST、THE NEXTもシリーズで発売して欲しいなぁ。


2018/11/04 更新

元のページへ戻ります。