ATH-058 BERSERGA DT


 WAVEのATH-058 BERSERGA DTを作りました。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 初版はラビドリードッグの破損した肩のパーツが入っています。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 結構、部品点数が有ります(190個くらい)が、半分くらいは関節のパーツなので、組み立ては意外と楽です。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 頭部やカメラ部は一体成型で抜かれています。頭部のパーティングラインの処理は、ちょっとのペーパー掛けで

 済むので、作成は楽です。高いパーツはランナーも高くして有り、梱包時に取れない様に保護されています。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 カメラ部は折角カメラのモールドが成型されているのに、レンズ部が透明パーツでは無いです。

 ラビドリードックは透明パーツだったのに、何故でしょう?

 クリックすると大きく表示します。

 お湯まるで、レンズ部を透明なエポキシ接着剤を使って複製しています。

  クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 金色の部分はシールが入っていますが、綺麗に貼るのは難しそうなので、シルバーを吹いてから、クリアイエローを吹いて金色にしています。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 

 赤系のパーツは、レッドブラウンを基本として、小豆色で影吹きしています。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 室内色はニュートラルグレー。シートはレッドブラウンで吹いています。

 赤系のパーツを吹いた際に、座面のパーツが含まれていません。設計図を見ても座面を取り付けている図がありません。

 搭乗員のフィギュアが付いてないから、内装は手抜き設計なのかなぁ。と思って作成していくと、外装パーツと思っていた部品が余る。

 座面用パーツだった。一度色を落として、レッドブラウンで吹き直して取り付け。へんだなぁと思って背面パーツを接着しないでおいて良かった。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 白系のパーツは、グレーFS36622を基本として、グランプリホワイトでハイライトを入れています。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 本体色はガイアカラーのパープルヴァイオレットで吹いています。

 影吹きは、パープルヴァイオレットを2、ガンダムカラーのファントムグレーを1の割合で色を作って吹いています。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 せっかくモールドに合わせて金色に吹いた部分が、部品を着けると見えなくなってしまいます。

 何でこんな設計になっているのかな?

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 腕部作成完了。手はグーの形状のパーツも入っています。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 脚部作成完了。設計図にはLEFT側の記載しか無い。半分はRIGHTの図なんですけど、ここもへんです。

 また、内側の動力パイプが丸く出っ張っているので、足が閉じられません。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 胴部作成完了。バックパックもレッドブラウンを基本として、小豆色で影吹きしています。

 クリックすると大きく表示します。

 13色で塗装して、墨入れをして、半つやのスプレーでコーティングしています。


 ATH-058 BERSERGA DT

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。


 ハッチオープン

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。


 各部アップ

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 パイルバンカーは可動出来る様になっています。


 ベルゼルガDTとラビドリードッグ

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 どちらも大型ATなので、身長はほぼ同じです。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 ベルゼルガは腰部の前後に装甲が無いので、華奢な感じです。

 2020/5/11


 2020/6/11

 ベルゼルガDT1/35スケール ATデカール[1]を貼りました

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 クリックすると大きく表示します。


2020/6/11 更新

元のページへ戻ります。