スーパーミニプラ 機甲界 ガリアン


 スーパーミニプラの機甲界 ガリアンを作りました。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 スーパーミニプラの機甲界 ガリアンは重装改と鉄巨神の2個セットです。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 重装改はTV版のガリアン重装改(アザルトガリアン)で、鉄巨神はOVA(鉄の紋章)版のガリアン鉄巨神です。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 重装改はTV版の仕様を再現して、可変、合体するのでパーツが多めです。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 コクピットのハッチも開いて、操縦者も再現されています。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 パーツ割りも良く出来ていて、目の黄色と額の青を塗るだけで、後はパーツを貼り合わせると顔が出来ます。

 クリックすると大きく表示します。

 TV版なので原色を基本に使っています。

 本体の赤はレッド。影部にレッドと小豆色を1:1で塗装しています。

  クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 本体の白はホワイト。黄色はシールを使わずイエローで吹いています。垂直翼の白もシールを使わず吹いています。

 関節部は黒鉄色で吹いています。武装はグレーFS36118(305番)で吹いています。

 搭乗者のジョルディーを塗るために、黄土色を塗料を合わせて作っています。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 鉄巨神は変形しないのでパーツは少な目ですが、脚の赤とグレーのパーツが分かれていて内骨格風になっています。

 クリックすると大きく表示します。

 本体の赤はレッドFS11136(327番)。影部に327番と小豆色を1:1で塗装しています。

 本体のグレー部はグレーFS36118(305番)で吹いています。

 関節部は黒鉄色で吹いています。剣はシルバー、黒鉄色、インディーブルー、305番で吹いています。

 金色部はシルバーを吹いてから、クリアイエローを吹いています。

 本体は金色部だけクリアイを吹いています。その他はつや消しを吹いて、後から着けています。

 盾は一体成型なので赤で塗装して、金色部を吹いて、全体を半つや消しを吹いています。


 ガリアン 重装改(アザルトガリアン)。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。


 各部アップ

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。クリックすると大きく表示します。

 ハッチが開き、ジョルディーが搭乗しています。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 肩のビーム砲は、真正面を向きません。しかもビーム砲に当たって、左の肩が回りません。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 盾は槍が出る部分も再現されています。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 飛装改の鳥脚を再現と人型の正座を再現する為に脚の関節は良く曲がります。

 踵の上の装甲も一緒に可動する様になっています。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 飛装改(パンツァーファルコン)への変形。機首が起き上がります。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 腰のアーマーから垂直翼が出ます。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 腕部の関節が引き込みます。(別パーツの差し替えになっています。)

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 太股が折れ曲がり、推進器が出てきます。飛行形態になります。

 クリックすると大きく表示します。

 太股が外れて飛装改(パンツァーファルコン)になります。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 自走改(ストライクヴィーグル)への変形。盾の一部が回転します。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 外れた太股と二連重装砲が合体して、前面に盾を装着。

 左脚の操縦席が再現されています。操縦席無しのパーツも梱包されています。


 飛行形態

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。


 飛装改(パンツァーファルコン)

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。


 自走改(ストライクヴィーグル)

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。


 飛装改と自走改

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。


 二連重装砲装備

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。


 ガリアン 鉄巨神。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。


 各部アップ

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 頭部は小さく曲面が多いので、付属のシールは貼っても剥がれてしまうので、塗装しています。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 コクピットハッチ形状が複雑な為か、開閉は出来ません。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 腕部や脚部や胸部のグレーやゴールドのパーツは別体なので塗装がしやすいです。

 クリックすると大きく表示します。

 上腕部の形状がTV版より肘側に出ているので、ある角度で干渉します。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 盾には剣が収納できます。剣の柄の青い玉が盾から見える様にデザインされているのですね。

 盾の金色の部分も付属のシールでは貼れないので、塗装しています。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。クリックすると大きく表示します。

 腰のアーマーと膝は可動出来るようになっています。


 ガリアン 重装改と鉄巨神

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 重装改と鉄巨神を比べてみると、重装改がいかにTVの呪縛に縛られているかが分かりますね。

 重装改は可変、分離合体しつつ主役メカとしての分かりやすい色使い、子供に馴染みやすい様に鳥や飛行機のモチーフを取り込みつつ、

 機甲界のメカとしてデザインしなければならない苦労が滲み出ていますね。

 それに比べて鉄巨神は立体化することを考えていない、デザイン重視なので模型化すると動けない所がありますね。

 ガリアンの重装改と鉄巨神をスーパーミニプラとして模型化したのは凄いと思います。


2020/6/9 更新

元のページへ戻ります。