チェンジ!! 真ゲッターロボ


 BANDAIのチェンジ!!真ゲッターロボ VOL.2を作りました。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 BANDAIの食玩のスーパーミニプラのCHANGE!! GETTER ROBOT VOL.2です。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 ブラックゲッター、ゲッタードラゴン、真ゲッター1の3個セットです。1個2150円、3個セットで6333円です。


 ブラックゲッター

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 顔やマントの裏側や爪は塗装済みです。

 胸の緑のパネルはシールを使用して、脚のグレーはMS09で塗装。

 本体は黒で塗装。関節部は焼鉄色で塗装。

 塗装済みの爪と、胴の帯と肩のボタンは金色なので、銀を吹いてからクリアイエローで塗装しています。

 ガトリングガンは白で塗装後に墨入れをしています。


 ゲッタードラゴン

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 顔は塗装済みです。

 本体はレッドFS11136(327番)で塗装。関節部は焼鉄色で塗装。

 腕、腿、胴はグレーFS16440(315番)で塗装。胸の両脇はブルーFS15044(326番)で塗装。

 胸と口の緑はデイトナグリーンで塗装。目は黄橙色で塗装。

 肩のボタンは金色なので、銀を吹いてからクリアイエローで塗装しています。

 トマホークの刃と腕のノコギリは銀色で塗装。

 トマホークの本体は黒鉄色、刃の境は焼鉄色で吹いています。

 脚と腰のマークは黒で塗装。


 真ゲッター1

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 顔、腕、腿、脚は塗装済みです。塗装してある色が違っているので再塗装しています。

 本体はレッドFS11136(327番)で塗装。関節部は焼鉄色で塗装。

 肩と膝はレッドブラウンで塗装。

 肘と肩のボタンは金色なので、銀を吹いてからクリアイエローで塗装しています。

 鎌の刃は銀色、鎌の刃の上部は焼鉄色、本体は黒鉄色で塗装しています。


 ブラックゲッター(トマホーク、マフラー、ゲッターウイング装備)

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 ブラックゲッター(ガトリングガン装備)

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 ブラックゲッター(爪装備)

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。


 ブラックゲッター、各部アップ

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 マフラー装着状態。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 マフラー非装着状態。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 ゲッターウイングは上下に可動、左右に展開する事が出来ます。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 ゲッターウイングは有りと無しの選択可能になっています。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 武装はガトリングガン、トマホーク、爪を選べます。


 ゲッタードラゴン(真ゲッターロボ版)

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。


 ゲッタードラゴン、各部アップ。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 肩当のトンガリの有り版。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 肩当のトンガリの無し版。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 ダブルトマホークは分離結合が可能になっています。


 真ゲッター1

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。


 真ゲッター1、各部アップ

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 肩が大き過ぎて、頭部の角に当たるので、腕を開くと当たります。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。


 ブラックゲッターとゲッタードラゴン

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 ブラックゲッターと真ゲッター1

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 ゲッタードラゴンと真ゲッター1

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 ブラックゲッターとゲッタードラゴンと真ゲッター1

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。


2020/6/25 更新

元のページへ戻ります。