Gアーマー


 BANDAIの機動戦士ガンダム Gアーマーを作りました。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。  

 1/144 Gアーマーです。1981年9月発売。1100円です。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 この頃のキットは接着剤が入っていました。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 ガンダムの本体はガイアカラーのピュアホワイト(001番)、影部は白に緑を少々混ぜて吹いています。

 ガンダムの胸部はコバルトブルー(80番)で吹いています。

 ガンダムの腹部やシールドなどはレッドFS11136(327番)で吹いて、影部はマルーン(78番)で吹いています。

 ガンダムの目やGアーマーのコクピットはイエロー(4番)で吹いて、影部は黄橙色(58番)で吹いています。

 ガンダムのランドセルや武器などはMSグレージオン系(UG09)で吹いています。

 Gアーマーの本体はフタロシアニンブルー(322番)で吹いて、影部はフタロシアニンブルー:パープルを3:1で吹いています。

 Gアーマーやコアファイターのキャノピーはライトブルー(232番)で吹いています。


 Gブル 

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。  

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。  

 Gブルには成りますが、Gブルイージーには成りません。


 Gスカイ 

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。  

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。  

 Gスカイには成りますが、Gスカイイージーには成りません。


 Gファイター 

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。  

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。  


 ガンダム 

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。  

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。  

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。  

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。  


 Gファイター + ガンダム 

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。  

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。  

 足が左右方向に開かないので、真ん中に乗る事が出来ません。


 Gアーマー 

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。  

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。  

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。  

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。  


 コアファイター 

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。  

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。  

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。  


 各部アップ

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。  

 顔は白単色なので赤、黄、黒を塗っています。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。  

 ビームライフル。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。  

 シールドは手の甲に穴が有って、固定出来る様になっています。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。  

 コアファイターがBパーツより幅広いです。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。

 300円ガンダムがA、Bパーツに分割に改良されて、シールドが2枚付いています。

 ビームサーベルを外さないとGアーマーに入りません。  


2023/07/21 更新