インプレッサ GH−GDBE


インプレッサ Sti(GH−GDBE)に永井電子のスピードモニタを取り付け。

取り付けた時の様子です。参考にしていただくにはかまいませんが、取り付けに関する責任は負いかねます。


スピードモニター

CPU延長コネクター

CPUに接続

コンソール


スピードモニター

クリックすると大きく表示します。 永井電子のスピードモニターを知人から貰いました。
クリックすると大きく表示します。 スピード、回転数等モニター出来ます。

配線によってはスピードリミッターがカットできます。

クリックすると大きく表示します。 限定のカーボン調タイプです。

CPU延長コネクター

クリックすると大きく表示します。 フィールド販売有限会社製のCPU延長コネクターを購入。

GDB−E用はワンタッチコネクタ CN−12。

クリックすると大きく表示します。 おまけが沢山付いてきました。
クリックすると大きく表示します。 永井電子のスピードモニタの取り説を見て配線をする。

CPUに接続

クリックすると大きく表示します。 助手席のカーペットを剥がす。 

プラビス3本を外す。
クリックすると大きく表示します。 CPUが格納されているボックスが見えます。
クリックすると大きく表示します。 ビスが4本外すとCPUが出てきます。
クリックすると大きく表示します。 延長コネクターを接続するために引っ張り出し、一度コネクターを外します。
クリックすると大きく表示します。 CPUとコネクタの間にCPU延長コネクターを挟み込んで接続する。

外した時の逆の手順でカバーを着ける。コネクター分長くなっているので蓋が閉まりきらなくなるが、適当に廻して蓋をする。


コンソール

クリックすると大きく表示します。 電源の+−の配線を行う。

ナビの+に接続したらナビが落ちた。

シガーライターの+へ接続するとスピードモニターの電源が入った。

ハンドルの上に付けて見る。

クリックすると大きく表示します。 警告灯が見えなくなるのでセンターコンソールへ移動する。

2007/12/14 更新