WRX−F型STiバージョン
スペシャル
・2リッターターボの2ドアクーペはSTiのTYPE−Rのみしか存在しない。
・TYPE−Rに専用ステッカー。
・ボディーサイドにもSTiのエンブレム。
・インタークーラースプレーの手動スイッチと自動スイッチが付いている。
・屋根にはベンチレートが付いている。結構涼しい。夏場には有効。
個人的にはこんなの付けないでほしいなー。恥ずかしいしサビそうだしドライバーとナビ用の室内灯が付かないので不便。
・センターデフコントロール。センターデフのトルク配分を35:65から50:50まで手動で任意の値に設定出来る。
・シフトノブもチェリーレッドの糸で縫いつけて有る。
・ミッションも4速までクロスのショートストロークタイプでナイスなフィーリング。
・低排圧のスポーツマフラー。メーカー純正で90φ。
・リアウイングはWRカー似。大きくなって掃除が楽。
・STiスペシャルのチェリーレッドのエンブレム。
・4ポットキャリパーになったので16インチのアルミホイールでも選択できる物が少なくなった。17インチにしろと言うことなのか。
・マルチリフレクターとハイワッテージバルブになってかなり明るくなりました。