ついにWRXも3台目となりました。
3台目にして念願のSTiバージョンX、しかも限定カラーの「ソニックブルーマイカ」を購入。すげー派手な色!!
性格も今までのノーマルのWRXと一変しているのに驚かされました。
ノーマルのWRXは弱アンダーで踏み込んでいくとフロントが切れ込み出して常に安定指向でグリップ重視で走れるセッティングに対して、
STiバージョンはノーマルに比べ更にリアのグリップ力上がりアンダーが強くなりました。
機械式デフはずいぶん馴染みましたが、280psのパワーと相まってコナーリングは気が抜けません。
エンジンも同じEJ20なのかと思うほど軽やかで高回転まで回り、しかも低速からトルクが出ています。
クロスミッションによるローギアードのミッションを使いながら高回転まで使えるSTiチューニングのエンジンは秀逸です。
水平対向特有のボロボロ言うエンジン音では無く高回転でカン高くなっていくのにも驚きました。
エクステリア | インテリア | エンジン | スペシャル | チューン |