インプレッサ Sti(GH−GDBE)にブースト計を取り付け。
取り付けた時の様子です。参考にしていただくにはかまいませんが、取り付けに関する責任は負いかねます。
・フェンダー内張りはずし
フェンダーの内張りを外し、
ブースト用のホースをエンジンルーム から 室内に通す。 |
エアクリーナーの傍にフェンダーへの穴が開いています。 | |
フェンダーからドアの隙間へとホースを通す。 | |
エアーバイパスバルブにいっているホースを分配する。 | |
パイプの太さが6Φで用意したホースが4Φだったので、途中で変換
しています。 |
初期型のWRXから使っているグレッディーのブースト計。 | |
ブースト計は右のエアコンの上へ着けました。 |
カーナビ取り付け時と同様に外してスイッチの配線を出す。 | |
4つ並んでいるスイッチの左から2個目の自動インタークーラースプレー
からイルミネーションの電源を取る。
|
|
紫の配線がイルミネーションの配線なので、ブースト計の+の線を接続する。 |