サイクロン号が欲しくなった。

製作過程 The First-7


7ページでラストにしようと思っていましたが、ここのところ更新が多いので改ページしました。


2009/06/08

 お気づきの方もおられると思いますが、ここ暫く平日にアップデートしてます。

 4月でリストラされて(世間を騒がしていた、真っ先にリストラを発表した会社だよ。)、東京に来て9ヶ月でプーとなりました。

 しかし、捨てる神あれば拾う神有りで、以前の派遣先から声がかかりました。来月にはまた仙台に戻ることになりそうです。

 完成したらお会いしたい人達がおりましたが、この分だと無理そうです。この場でお詫び申し上げます。m(_ _)m

 本当はプーになったので、じっくりと完成させたかったのですが予想外の展開で、何とか急ピッチで今月中の完成を目指しております。

 サイクロンを作成してくれているバイク屋が参加しているドラッグレース(JD-STER走行会)が7/11(予選)、7/12(本選)に

 開催されるので、それに参加したいと思っております。何せCBR買ってから2度しか乗ってないので、いきなりのドラッグレースは

 心配ですのでチームの応援または、予選のみ参加かも知れませんけど。

 まあ、全てサイクロンが完成して、引越しも完了しての話ですけど。~_~;;;


2009/06/08

・変換コネクタ

  社外品のウインカーを付けるための変換コネクタを購入。

 リアのナンバー灯も同型のコネクタなので、リア用は2個買いました。

  ワンオフフェンダーレスには反射板が無いので、リフレクターキットを購入。

・シールとバッテリー台とリアカウル

  ステッカーが出来ました。

 しかし、立花レーシングマークの出来が悪い。私の作った元データが駄目なんですけど。

 立花レーシングマークは狂鮟鱇さんがカッコイイのを作っているので、作成依頼をしてみたいと思います。

 ウイングマークは白地に金枠の物を作ってもらいました。全て抜きになっていてビックリ。

 BlightLogicの代わりにSP WORKS。PLUS μの代わりにVanquish。MOTOの代わりにHIGUMA。を貼る予定です。

  バッテリー固定用L字が着きました。

 最近のボディは溶接だと重くなるので接着剤を使うとかで、その接着剤でバッテリー台は固定されています。

  サフェーサーが吹かれました。

 もう直ぐ塗装開始です。シートの背中面はイモビ本体を貼り付けるため塗装されていません。


2009/06/10

・シート下カバー

  配線類を隠すカバーを作ってもらいました。

 遮熱板に合わせて切ってあるので、形状が凄いです。まさにワンオフ。これで車検証も仕舞えるかな。

 撮影用に塗らずにとっておいたとの事で、これも耐熱の黒に塗ってもらいます。

  フェンダーレスキットをピカピカに磨いてもらいました。

 マフラーが反射して写って綺麗。ナンバーとリフレクターを着けて隠してしまうのが勿体無い。ステンレスなので錆びないそうです。

・ウインカーを買いなおし。

  リア用。フェンダーレスキットの取り付け部に着ける予定。

  フロント用。サイドの立花レーシングマークの傍に着ける予定。


2009/06/15

・ウインカー

  リアウインカー。まだステーが出来てないので仮に着けてみました。

  フロントは立花マークの下辺りに着ける予定。

・ライト用FRPのオス型

  ライト用FRPのオス型が出来ました。仮に着けてみました。

 オス型にFRPを貼って、本物のライト部を作成します。

・ライト案

  PIAA製 005と余ってしまったPIAA製 002 TURBO-Xと並べるとカッコイイ。

 本物のサイクロンは結構寄り目で、正面から見ると情けないです。

 作り始めた当初から言われているのですが、バイク屋や加工屋は一般常識でもっとカッコイイ、ライトの案を出してきます。

 LEDのライトにするとか、今回のダブルライトにするとかポイジョン灯をウインカーでなくLEDタイプにするなど、

 初めて加工中のバイクを見る人は大抵ライトの部分を指摘します。

 サイクロン号を作っているからというと納得しますが、仮面ライダーTHE FIRSTやNEXTは知名度が低く、一般人は知らないと実感します。

 005と003のサイズが随分違います。狂鮟鱇さんに教えていただき変更して良かったです。m(_ _)m


2009/06/16

・ショッカー

 引越しの準備をしていて、ふと気がついた。あれれ、ショッカーマークがくすんでる。

  こちらは本日(2009/06/16)。写真では分かりにくいが金色がテカッていない。

  こちらは以前(2009/05/27)。光を反射してる。

 アイロン後は着る機会が無かったので、ハンガーにかけて飾っていただけなのだが。でも2号ぽくなってきたぞ。

 白と赤は変わらないようだが、金色は酸化したのか、梅雨になって吸水して変色したのか?

 クリックすると大きく表示します。 ガスマスク?和光のドライバーズスタンドにウインカーを探しに行った際見つけました。

 これを黒くするとショッカー隊員になれる。ニセライダー志望なので買いません。


2009/06/17

・ライト周りの加工

 クリックすると大きく表示します。 型から作ったライト周りのFRPを貼り付けました。形を整えライトの固定台座を作成する予定です。

・塗装開始

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 タンクとシートの白塗装が出来ました。

 ウイングマークも貼ってクリアでコーティングされました。ピカピカです。


2009/06/18

・ライト周りの加工2

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 ライト周りの修正開始です。先っぽを尖らせたい。

 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 クリックすると大きく表示します。 サフェーサーを吹くとイメージが違ってます。要修正です。


2009/06/19

・ライト周りの加工3

 

 なんと1日でちゃんと修正されてます。さすがはプロですねぇ。

ビフォー アフター

 先っぽに近い所で少し曲がって、先端は尖って、かなりそっくりになりました。

・ホワイト塗装

 

 白は既にクリアを吹いて、サンドペーパーで削られ赤の準備まで出来てました。ウイングマークは全パーツ抜きなので本物よりカッコイイ。

・マスキング

  マスキング位置を指定して赤の塗装準備です。

 大した事は無いのですが、黄色いラインを見てニセサイクロンはこんなラインが入ってもいいかと思ったりしました。

・赤塗装

  写真は本物のサイクロン号。赤のラインがステアリングダンパーに向かって曲がっている。

 初めて気がつきました。さすが加工屋さん見ているところが細かいです。

  キーッ。カッコイイ。まだ試し吹きですがいい感じです。

  写真では分かりにくいけどCBR1300の赤に近い色です。

 赤はメタリックだといい色にならないとの事で、単色の赤を吹いて、その後にメタル(銀)を吹いています。凝ってます。

 コケたら修理出来ないな。 


2009/06/21

・立花レーシングシール

 狂鮟鱇さんにお願いしていた立花レーシングのシールが届きました。

  オマケ付でした。有難うございますm(_ _)m

 凄く良く出来ているが、組み立てるのが大変。組み立て済み物を白のベースに貼るだけなのに1枚失敗してしまいました。

 超気合を入れて、黒パーツと赤パーツから組み立てました。スペアパーツ入れていただき有難うございます。m(_ _)m

・タンクとシート

  赤はまだ修正するとの事です。

  ライトは台座を作成中。

・ホイール

  マグホイールにタイヤを入れました。

 購入したCBRはピレリを履いていたので、ブリジストンに替えました。

 バトラックスのBT-003にしました。本物はBT-014だが、せっかく作ったバイクでコケると困るのでグリップ重視のタイヤにしました。

・PIAAライト

  005と002ではこんなに大きさが違います。

・ダミーシール

  再剥離紙でダミーシールを作成してみました。

 立花レーシングチームのマークは商標登録されているので、個人で使う分には問題が無いが、商業誌等に載ると問題が有るかも

 知れないので、撮影用にダミーシールを作ってみました。これでドラッグレース時にバイク雑誌に撮られても大丈夫...?


2009/06/23

・フロントディスク

  ディスクを赤メタで拭いてもらいました。

・ライトステー

  ライトを固定する台が出来ました。

 取り付け方と光軸調整と強度を考慮して、設計されています。

 フロントカウルのメーターの下のスペースはガラ空きなので、ここに鍵付小物入れを付けたい。そうすると車検証が簡単に取り出せる。

・立花レーシングマーク

  さすが狂鮟鱇さんの作品。超綺麗です。

 平面に貼るには問題無い様ですが、曲面に貼ると組み立て式の隙間が見えてしまいそうです。

・ダミーシール

  一応、一回り大きくして有るのだけれど。

・ブレーキホース

  カーボンフェンダーにしたら、右のブレーキホースがサスに干渉しています。

・シート固定台 

  なんと、今頃になってシート固定台が出てきました。

 ちゃんとマジカルレーシングさんは用意していたのに、気がつきませんでした。~_~;;;

・カウルビス

  ミラーの防振用ゴムとカウル固定用のビスを色々買ってみました。

 スクリーン固定用のビスが良い物が無いな。上二段はDIYセンターで購入。ほぼこっちでいいと思うがスクリーン固定用のビスは

 プッシュリペットでナイロンなので、色を塗っても剥げてしまうのではないかな。

 下段はバイクショップで購入。リベットは黒しか無かった。これはもっと塗れないかな。もうひとつはスクリーンビスと書かれていたので

 買ってみたが、+のネジで有るので塗っても分かってしまうだろうなぁ。パテ埋め?


2009/06/25

・フロントカウル

  フロントカウルも白くなりました。

・マスキング

  ポジション灯の穴も開きました。

 タンクのマスキングの時もそうだったがカウルが左右対称に出来ていないので、幅を計ってテーピングすると合いません。

・塗装

  ついにキタ〜!!ここまで長かった。

 マスキングして、赤メタとガンメタを塗装。

  1/1プラモみたいな気分。

・スポンサーロゴ

  スポンサーロゴを貼って、クリア塗装。

 BlightLogicの代わりにSP WORKS。PLUS μの代わりにVanquish。MOTOの代わりにHIGUMA。が貼って有ります。

 狂鮟鱇さんにデザインしていただいたHIGUMAマークは違和感無しです。有難うございます。m(_ _)m

・ビス

  またもやマジカルのビスが出てきた。良く調べないと駄目だなー。

 でも、カウルビスは皿付の方がカッコイイし、スクリーンビスは黒いので塗れないから、買った方を使う予定。


2009/06/26

・立花レーシングのマーク

 フロントセンターの立花レーシングのマークは3次元曲面で組み立て式では貼り合わせが難しく、狂鮟鱇さんやシール屋さんに無理を

 言って、短期間に作り直してもらいました。皆々様本当に有難うございました。m(_ _)m

  中性洗剤で仮固定をしつつ、ドライヤーで伸ばしながら貼ります。

  メッチャ、カッコイイ。本物みたい。

 ついに塗装完成です。クリア塗装後、電装系で完了予定です。

 引越しのため、暫く更新できません。


2009/06/27

・ついに合体の時!!

  スクリーンとシートが付いていないが、補器類がないので本物そっくり!!

・網とウインカー

  熱を逃がす為、穴は塞がず網を付けてもらいました。

・ついに完成!!

  スクリーンにHONDAを貼って、とうとう外装は完成。電送系はまだ残ってますけど。

 マジカルレーシングのシートは側面までガバーされるので、脇をカットしています。また、マジカルレーシングのシートは厚みが

 10mmと20mmを選択できます。本物は10mmだと思いますが、ツーリングを想定して20mmを選択しました。

・写真追加。引越し中なので知人に撮ってもらいました。

   

 ライトの台座は光軸調整出来るよう作られています。

 カーボンフェンダーにした事によりブレーキラインが干渉するので治具を作ってもらいました。

  スクリーンビスは長さが足りなかったのでマジカルのを使用。

  狂鮟鱇さんの模型とそっくり。狂鮟鱇さんの凄さを実感。

  なんか寸詰まって写ってる。アルソルのサイクロンみたい。

  リアのウインカーもロゴも違和感無し


2009/06/29

・ネット回線復活。6/27分をアップしました。


2009/06/30

 なんかバイク屋が忙しく電送系の作業に入れないらしい。まだ加工屋に有るらしい。


2009/07/04

 ・組みあがりを見に東京へ帰りました。

  ダクトからリアの穴に抜けています。

 シートは失敗だった。座ってみると全然柔らかくない。きっと300km走って仙台に行けないくらい硬い。

 これなら10mmのにして、シート高を下げれば良かった。

 ・以前情報をいただいたZX9Rの方が見に来てくれましたので、一緒に写真を撮りました。

 

 2台並ぶとカッコイイ。CBR1000RRの方とCBR600RRの方のと4台並べてみたい。

 ・革ジャン

  初めて着てみました。


2009/07/05

 やっとバイク屋で電送系の作業が開始...。

  帰ってきました。


2009/07/06

 ・バッテリー充電。

  ついに電送系に着手です。バッテリー充電中。


2009/07/07

 ・スターターON。

  しかし、セルは回るがエンジンがかからない。1日かかってやっと解決したそうです。

  カウル取り付け時に、転倒判断用センサーを反対に着いていたそうです。最近のバイクにはそんな物着いてるんですね。

   真ん中の黒い箱が転倒判断用センサー。

  車検以来、1年3ヶ月ぶりにエンジンがかかりました。

  これでドラッグレースに持って行ける。仙台まで350kmも走れるのかな。レースには参加するのかな...。


2009/07/08

 ・ショッカーライダーになる為には。第2弾。

   革ジャンにプリントした時に知人にグローブはやらないのと言われました。

  ライダーのグローブに似たのを探していたのですが、これがなかなか無い。手の甲が平らな物が無い。

  大抵、骨の形に湾曲しているか、メーカーの文字がプリントがされていたりする。色も緑や紺や金色などあるわけも無い。

  やっと見つけたKADOYAのROAD WING No3328は、もうバイクショップには置いて無く、ネット発注したが入手に1ヶ月くらいかかりました。

   大分改造人間の手に近い。

  狂鮟鱇さん立花レーシングマークを依頼したときに一緒にお願いしていた、ショッカーマークをアイロンで貼りました。

   グローブが黒なので銀のマークをお願いして作ってもらいました。

  革ジャンより難しい。表面は平らだが、衝撃を吸収するようにスポンジが入っている。

  アイロンで押し付けると沈み込んで皺が出きる。しかし、圧をかけないと剥がれる。皺になるのを覚悟で押し付ける。

  狂鮟鱇さんには革を染める方法も教えてもらいました。染めQを使うと革も染められるそうです。(模型も染められる)

  最初に緑だけ買って塗ってみたが、黒が強くて緑にならない。

  染めQの使い方で、濃い色の革は一度ベースコートでグレーにするのが正しいらしい。

  メタリック調にしたいので、銀色も買ってみました。

   銀を吹いてから緑を吹けば、いい感じになると予想。

  でも、グローブ高かったので勿体無いので、暫く使ってから塗ることにします。


2009/07/09

 ・ライト点灯

  ついにライト点灯。

 これでドラッグレースには行けそう。天気予報も好転してきた。でも誰が乗るのかな?


2009/07/12

 ・死ぬ程ショック

  写真撮影して立ちゴケした。

  あんなに各方面の方々に協力していただき、大切に扱っていただいていたのに、合わせる顔がありません。

  8月には塗りなおしていただけるとの事ですが、当分立ち直れません。GPZ400R以来コケたが、何もCBR1000RRでコケ無くてもと思います。

  何社か撮影していたので、その内雑誌に載ると思いますが気が重いです。


        7