サイクロン号が欲しくなった。

製作過程 The First-4


問題はライト周りはオリジナルの加工と思われるので、どうするかである。

ネットでFRPの加工をしてくれるショップを探すが、東北方面にはあまり無い。

FRPの加工は東京でバイクを買ったショップの知り合いにお願いすることにした。

立花レーシングのマークは著作権にかかわるので、ペイントツールで1から線を引いて自作する。

CBRがまだ手に入らないので、暇つぶしにチマチマ書く。何か左右対称で無いがまあ自作って分かっていいかな。

最近は耐水性用紙等出ているので、パソコンのプリンターでシールが簡単に作れるようになりました。


2007/11/29 現在

・大型免許 検定合格。

・ヘルメット購入。

・ウインカー購入。

・バイクの購入予定。


2007/12/4 現在

・まだバイクが手に入らないので、色々考え事に耽っていた。

 作ろうとしているサイクロン号は、資金面から全く同じパーツは使えないので、ニセサイクロンではないか。

 そんな風に思ったので、ニセサイクロンの設定を考えて見た。

・明日、運転免許センターに行く予定。


2007/12/5

・運転免許センターで免許書き換え。

 自動二輪大型、1年生になった。


2007/12/6

・購入車が決まった。

 2004年型国内仕様(フルパワー化)

 モリワキレーシングのマフラーが最初から着いている。


2007/12/10

・お店に入庫しました。

 イモビライザーも着いているらしい。

 なんか、カウルを変えちゃうのが勿体無いくらい綺麗。


2007/12/28

・やっとナンバー取得。

 なんとお店でナンバー申請書出し忘れられていたいたらしい。

 宮城ナンバーかと思っていたら、仙台ナンバーだった。

 


2007/12/29

・CBR1000RRに初乗車。

 シート高の高さにビックリ。凄く見下ろしている感じ。重心高くないか。

 マフラーがシート下に有るから、シート位置が高いのか。

 今までのバイクとライディングポジションが全然違う。

 前寄りに座ってタンクを抱え込む感じにするといいようだ。

 マフラーは思っていたよりずっと静か。アイドリングでは全然うるさくない。

 アクセルをガバッと開けるとバァオンと響くが、普通に開けていく分にはそれほどでもない。

 雨上がりで、路面が濡れていたのでコワゴワスタート。

 イモビライザーの使い方がまだ分からないので、しょっちゅうビービー鳴らしてしまう。

 

 


2007/12/30

・CBR1000RRで軽くツーリング。

 今日も雨上がり、ゆっくりクラッチを繋いでスタートして、アクセルを開けていくと途中で加速しない。

 あれっトラクションコントロールかと思ったら、回転計だけ回っている。後輪が空転していた。

 リアが全然流れないのね。以後アクセルワークに気をつける。

 ちょっこっと高速道路を走って、フルパワー化されているかチェック。


2008/01/27

・カウルがなかなか入荷しないので、ちっとも進んでいない。

・タンク用のステッカーを購入。

 ウイングマークのシルバーを発注したが枠が黒い。う〜ん、ちょっと違うみたいだ。

 最後に塗りあがってから考えよう。

 

・バイクのカバーを購入。前後にワイヤーがかけられるのがあった。

 


2008/02/17

・まだ進んでいない。

 取り敢えずステッカーのサイズが分かるかと、1/12のプラモを作ることにした。

 RC211Vを改造してサイクロンを作って見ました。


2008/02/29

・カウルの入荷が二週間後らしい。

 受注生産で今カウル作ってるみたい。まあ、05年型のカウルなんて普通欲しがらないもんな。


2008/03/16

・カウルの入荷は今週くらいらしい。

・買い物に行ったら、シマムラで冬物安売りしていた。

 デザインは違うが、ヘルメットに合わせるために買ってみた。

 

 皮はカビるので、買うのやめようと思っていたが、これはビニールで安かった(2900円)ので買いました。

 黄川田氏が着ていたのはこちら。

 


2008/03/18

・ホイールの見積もりが来る。

 車体の1/3以上の価格である。JBのシール欲しさにOKを出す。

 冷静に考えるとホイール2個で一ヶ月分の給料相当。小型のバイクが買えます。高過ぎネー。(T_T)


     4